ふるさと納税で梨をお探しのあなたへ、美味しい梨を選びたいけど、せっかく申込するなら失敗したくありませんよね?
しかし、ふるさと納税の返礼品って多すぎて、美味しい梨を簡単に選ぶことは難しいです。
ふるさとマニアでは、ふるさと納税ポータル主要10サイト以上を徹底分析して、厳選しているので、人気のおすすめの梨を紹介することができます。
また、人気ブランド銘柄の梨も紹介しておりますので、当記事を読むことで、あなたにあった満足度の高い梨が見つかること間違いなしです。
・梨が人気ブランド(和梨・洋梨)から選べます
・ふるさと納税梨が10kgから選べます
・ふるさと納税梨が5,000円から選べます
これから紹介する返礼品は、非常に人気のため、売り切れになる場合が予想されます。
気になる返礼品がございましたら、お早めに「詳細を見る」よりご確認下さい。
目次(クリックすると、好きなところからお読み頂けます)
ふるさと納税の梨を人気ブランド銘柄から選ぶ

※画像はイメージです。
ふるさと納税で梨をお申し込みするなら、普段食べられない人気ブランド銘柄の梨がいいですよね。ふるさとマニアでは、そんなあなたに、人気の和梨と洋梨を独自調査により厳選して紹介しております。「人気×お得」の2軸で選定しておりますので、まずは、こちらで紹介している梨を選べば、間違いないです。
【和梨】ふるさと納税の梨/にっこり梨のおすすめ3選
「にっこり梨」は 1996年に品種登録された赤梨です。10月中旬頃から収穫され、貯蔵性がよく、甘味が強く、酸味は少なくてみずみずしいのが特徴の和梨です。
1.【栃木県産梨】にっこり梨・約5kg(5玉程度)(栃木県 野木町)
栃木県産の巨大梨(大玉)と言えば、にっこり梨。梨の大きさが大きく、果肉は柔らかいのが特徴。また、貯蔵性が高いので、涼しいところで約2か月の保存も可能です。ジューシーで糖度が高くて、しっかりとした味わいで、大玉の梨を食べたことない方にはオススメです。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 栃木県 野木町(とちぎけん のぎまち) |
内容 | にっこり梨・約5kg(5玉程度) |
2.JAうつのみや産地直送 にっこり梨 5~7玉(栃木県 宇都宮市)
なんと1玉が900gの大玉の梨。栃木県が育てたにっこり梨です。特徴は、味がしっかりしていて、ジューシーな味わいだけでなく、貯蔵性にも優れているので、おいしさが長続きするのはうれしいところ。ゆっくりと梨のジューシーな味わいを楽しむことができます。
寄付金額 | 16,000 円 |
---|---|
自治体 | 栃木県 宇都宮市(とちぎけん うつのみやし) |
内容 | 5kg(5~7玉) |
3.【栃木県産梨】にっこり梨・約10kg(10玉程度)(栃木県 野木町)
にっこり梨は、なんといっても大玉。巨大な梨で有名です。果実が大きいだけでなく、果肉は柔らかく糖度も高いので、食べた時にジューシーさを感じることができる梨です。梨をしっかりとした味わいで楽みたい方には、オススメです。
寄付金額 | 20,000 円 |
---|---|
自治体 | 栃木県 野木町(とちぎけん のぎまち) |
内容 | にっこり梨・約10kg(10玉程度) |
【和梨】ふるさと納税の梨/南水のおすすめ2選
南水は、1990年に品種登録された和梨です。糖度が高く、果肉がやわらかいのが特徴です。また、酸味が少ないので、甘みを味わいたい方へは、オススメできます。
1.下條産『なし 南水5kg』(長野県 下條村)
糖度が高く、果汁が少なめの人気梨。1990年で長野県でできた赤梨の一つ。長野県下條村の梨である南水は、味や日持ちが良いのが特徴。比較的傷みにくい品種なので、ゆっくり梨を楽しめます。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 長野県 下條村(ながのけん しもじょうむら) |
内容 | 梨「南水」約5kg。 |
2.南水梨 約5㎏(10~16玉)
南水梨は、とにかく甘くて、糖度が高いのが特徴。しかも酸味が少ないので、パクパクと食べられてしまいます。果汁も豊富に入っているので、ジューシーさもあり、甘めの梨が好きな人におすすめです。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | – |
内容 | – |
【和梨】ふるさと納税の梨/幸水のおすすめ3選
1959年に登場した赤梨。現在では日本梨の4割を占めており、代表的な品種と言っても過言ではないです。果汁がたっぷり含まれているので、強い甘みが特徴です。
1.幸水【約5kg】(長野県 豊丘村)
果肉がやわらかく、果汁は多く甘いのが特徴の梨です。幸水といえば、赤梨の代表格になります。甘みが強い梨をお好みの方には、幸水をおすすめします。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 長野県 豊丘村(ながのけん とよおかむら) |
内容 | 約5kg(8~16玉) |
2.藤岡さんが作った氷温保存きららか梨(幸水・豊水)【特大】2玉(富山県 射水市)
日本初である新開発の氷温保存法により、最高級の梨を生産しています。シャキシャキした食べ応えと、みずみずしい甘みが人気の特徴です。独自保存法により、1年間を通してジューシーな味わいが楽しめます。梨のみずみずしさを楽しみたいのであれば、おすすめです。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 富山県 射水市(とやまけん いみずし) |
内容 | 氷温保存きららか梨(幸水・豊水) 特大2玉 |
3.大分県 豊後大野市産 梨 5kg 幸水 豊水 新高 新興(大分県 豊後大野市)
お申し込みする時期に合わせて、一番旬の梨を届けてくれる返礼品です。しかも、全て有名な梨を旬な季節にお届けしてくれるので、一番美味しい時期に一番いい梨を楽しめます。どの梨がいいか迷っている方には、おすすめです。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 大分県 豊後大野市(おおいたけん ぶんごおおのし) |
内容 | 5kg、8月 幸水(13~15個)、9月 豊水(10~13個)、10月 新高(6~8個)、11・12月 新興(13~14個)または あたご(6~8個) |
【洋ナシ】ふるさと納税の梨ラ・フランスのおすすめはコレ!
ラ・フランスは、西洋なしの中でも一番人気の洋梨です。果汁たっぷりの果肉が口当たりがよくてとろけるような味わいが楽しめます。口の中に広がる甘みと酸味は、贅沢な気分にひたれること間違いなしです。
山梨県産 ラ・フランス 約2キロ(山梨県 甲斐市)
日本で一番有名な西洋梨です。味と香りが人気のラ・フランスは、甘味と酸味のバランスが絶妙です。酸っぱすぎたり、甘すぎたりする梨を食べた経験のある方は多いのではないでしょうか?このラ・フランスは、そんな甘味と酸味のバランスにこだわって育成された梨なので、梨選びに失敗したくない人へおすすめです。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 山梨県 甲斐市(やまなしけん かいし) |
内容 | Katerial選別 山梨県産 有袋栽培の低農薬『ラ・フランス(洋梨)』約2キロ(4玉~6玉程度) |
【洋ナシ】ふるさと納税の梨バラードのおすすめはコレ!
バラードは、ラ・フランスよりも大きく、整ったびん形をしています。果肉は白く、食べ頃には糖度が非常に高く、酸味が少ないので、強い甘さが一口食べた瞬間に笑顔にしてくれる味わいが楽しめる洋梨です。
西洋梨(バラード)5kg ご家庭用(山形県 上山市)
バラードは、なんといっても西洋梨No.1の甘さが特徴。自然な甘味で、トロリとした梨の食感を楽しめます。いつも和梨は食べている人には、この機会に西洋梨の甘さと美味しさを体験してもらいたいです。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 山形県 上山市(やまがたけん かみのやまし) |
内容 | 西洋梨(バラード)5kg(10~16玉) ご家庭用 |
【洋ナシ】ふるさと納税の梨ゴールドラ・フランスのおすすめはコレ!
黄金色に輝くゴールドラ・フランスは、稀少な洋梨です。ラフランスの上品でとろけるような美味しさが一躍人気になり、フルーツ界の女王とも呼ばれています。
西洋梨(ゴールドラ・フランス)3kg(山形県 上山市)
とにかく甘くて、レアな洋梨。ラ・フランスの枝変わりの突然変異の稀少品種。上品でなめらかな味わいが楽しめます。糖度が平均的に高いと言われるゴールドラ・フランスなので、酸っぱいより甘めの梨がお好きな方におすすめです。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 山形県 上山市(やまがたけん かみのやまし) |
内容 | ゴールドラ・フランス 3kg(6~12個入) |
ふるさと納税の梨を量(重さ)からお得に選ぶ

※画像はイメージです。
ふるさと納税の梨/10kgでお申し込みできるおすすめ3選(北海道 岩見沢市)
1.千両梨 10kg(15~25玉ぐらい)(北海道 岩見沢市)
北海道で収穫された千両梨です。見た目は洋梨で、シャリシャリとした食感が楽しめます。味は、程よい甘さと優しい酸味があり、食べた瞬間に美味しいと感じることができる北海道産の梨です。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 北海道 岩見沢市(ほっかいどう いわみざわし) |
内容 | 10kg(15~25玉ぐらい) |
2.旬の味をお届けいたします!梨(B)(10Kg)(大分県 玖珠町)
真っ白な果肉と上品な甘さが特徴の梨です。大分の太陽のもの育てられた梨は、とにかく甘いです。上品な洗練された味わいができる梨をお好み方におすすめです。
寄付金額 | 20,000 円 |
---|---|
自治体 | 大分県 玖珠町(おおいたけん くすまち) |
内容 | 新高(10Kg) |
3.季節の梨Ⅰ(新興梨) 10kg(新潟県 燕市)
なんといっても、味の特徴はバランスがとれた酸味と甘味。新潟県燕市で育った新興梨です。ジューシーな梨は多いですが、味のバランスが非常に優れているので、万人が「うまい、おかわり」と感じることができる梨。
寄付金額 | 29,000 円 |
---|---|
自治体 | 新潟県 燕市(にいがたけん つばめし) |
内容 | 新興梨10㎏×1箱(16~24個入り) |
ふるさと納税の梨/5,000円でお申し込みできるおすすめ2選

※画像はイメージです。
1.王秋梨(化粧箱入り)(鳥取県 大山町)
果肉の柔らかさとうまさは逸品。非常に個性的な形をした梨。楕円形~倒卵形な珍しい形をしていますが、味はお墨付きの王秋梨をお見逃しなく。
寄付金額 | 6,000 円 |
---|---|
自治体 | 鳥取県 大山町(とっとりけん だいせんちょう) |
内容 | 2kg 3玉(化粧箱入り) |
2.西洋梨(ラ・フランス)3kg ご家庭用(山形県 上山市)
西洋梨の王様と言えば、ラ・フランス。香りと甘さが特徴の人気西洋梨です。柔らかくなってきたら食べ頃なのが、ラ・フランス。寄付金額も5,000円とお手頃なので、まだ、ラ・フランス食べたことがない方へおすすめです。
寄付金額 | 5,000 円 |
---|---|
自治体 | 山形県 上山市(やまがたけん かみのやまし) |
内容 | 西洋梨(ラ・フランス)3kg ご家庭用(秀・〇秀の混合品)、6L×6玉入り・5L×7玉入り・4L×9玉入り・3L×10玉入りの、いずれか1箱をお送り致します。 |
【まとめ】ふるさと納税返礼品/2021年梨の選び方

※画像はイメージです。
ふるさと納税の梨の選び方について、いかがでしたでしょうか?
お好みに合わせて和梨と洋梨で分けながら、人気ブランド銘柄から選べるようにご紹介しました。また、重さ(10kg)と金額(5,000円)からも選べるように解説してきました。
とにかく贅沢したい方には、人気ブランド銘柄から選んで欲しいですし、決まった予算やとにかく量をお求めの方には、量(10kg)や金額(5,000円)から決めて頂ければと思います。
梨は、旬な季節の果物ですので、売り切れる前に早めに注文しておいてくださいね。
