ふるさと納税でおいしいうにを探そうと思っているが、どこから探せばいいかわからないと思っていませんか?
ふるさと納税の返礼品は、1500以上の自治体が紹介しているので、多すぎて選べないのが現実だと思います。
しかし、ふるさとマニアでは、ふるさと納税におけるうにの選び方や美味しいうにをふるさと納税ポータルサイトの主要10サイトから厳選紹介していますので、必ずあなたが欲しいうにが見つかります。
ふるさと納税のうに選びを絶対失敗したくない人のために、名産地ランキングからうにを選べるようにしておりますので、是非チェックしてみて下さい。
・美味しいうにが名産地から選べます
・うにが漁獲量1位の北海道産から選べます
・うにが漁獲量2位の岩手産から選べます
・うにが漁獲量3位の青森産から選べます
これから紹介する返礼品は、非常に人気のため、売り切れになる場合が予想されます。
気になる返礼品がございましたら、お早めに「詳細を見る」よりご確認下さい。
目次(クリックすると、好きなところからお読み頂けます)
ふるさと納税人気のうにを名産地ランキングから選ぶ

※画像はイメージです。
ふるさと納税をうにから選ぶ時に一番最初に知りたいこと。それは、日本の名産地から一番うまい「うに」を選ぶことです。ふるさと納税の返礼品において、うにはたくさん紹介されていて、なかなか選べないですが、名産地から、しかもその中でも一押しのものだけを厳選し、選びやすくしましたので、ご確認下さいね。
1位:北海道 | 年間漁獲量4,386トン |
---|---|
2位:岩手県 | 年間漁獲量1,094トン |
3位:青森県 | 年間漁獲量593トン |
ランキングをみると、ご想像のとおり、ダントツ人気の1位は北海道です。2位は岩手県、3位は青森県へと続きます。どの返礼品のうにを選べばいいか迷っているなら、漁獲量の日本トップ3から選ぶことをおすすめします。
ふるさと納税うに/北海道産おすすめ10選

※画像はイメージです。
1.【鮮度抜群!極上生ウニ】生うに折60g(北海道 釧路市)
リピート間違いなしの極上うにです。高級寿司店や料亭でもつかわれているものなので、まず、高級&贅沢なうにと言えば、コチラからウニを選んでおけば間違いないです。口の中でとろける味わいは絶品です。
寄付金額 | 【鮮度抜群!極上生ウニ】生うに折60g |
---|---|
自治体 | 北海道 釧路市(ほっかいどう くしろし) |
内容 | 容量:えぞバフンうにバラ盛(折詰)60g×1 (北方四島産/加工地 釧路) |
2.特撰塩水うに100g(北海道 根室市)[402724]
ウニの王様「エゾバフンウニ」を紹介!根室市で無添加で加工しているので、味の鮮度が違います。うに本来の味わいが楽しめる贅沢な逸品です。是非、チェックしてみて下さい。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 北海道 根室市(ほっかいどう ねむろし) |
内容 | エゾバフンウニ塩水パック100g×1P |
3.北海道産蝦夷ばふんうに(塩水)100g(北海道 厚岸町)
濃厚なコクとまろやかな甘みが絶妙と人気のうにです。良質な昆布を餌にして育った蝦夷ばふんうには、塩漬けにされていることが、うに本来の味を引き立てています。まだ、食べたことがない人には、口の中で初めての経験ができるので、おすすめします。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 北海道 厚岸町 |
内容 | 北海道産蝦夷ばふんうに(塩水)100g |
4.オホーツク産粒うに 60g(北海道 北見市)
一晩かけて熟成された手間ひまかけられたうにを紹介。オホーツク産のうには、塩加減が絶妙で、旬の時期に届けてくれるので、まさに北海道の現地で食べているかのような新鮮な味わいをえることができますので、お見逃しなく。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 北海道 北見市 |
内容 | 粒うに60g×1 |
5.道内産の希少なウニ一夜漬けと吟粒いくらの旨味セット(北海道 寿都町)
希少なうにの一夜漬けです。本醸造醤油と純米酒で漬けた旨味が抜群のうにといくらセットになります。塩だけで熟成しているので、うにの濃厚な味わいが大好きな方へおすすめです。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 一夜漬け純粒うに(キタムラサキウニ) 60g1本、一夜漬け純粒うに(希少!エゾバフンウニ) 60g1本、極上とろける吟粒いくら醤油漬 70g1本 |
内容 | 北海道 寿都町 |
6.【数量限定・期間限定】大川商店「積丹産 一夜漬けうにセット」(北海道 積丹町)
希少価値の高いエゾバフンウニを数量限定セットです。一夜漬けしている塩加減がたまらないことが人気で、稀少価値の硬いエゾバフンウニは、食べたことがない人には是非味わってほしいうにです。もし、まだエゾバフンウニを食べたことがないうに初心者の方には、希少価値の高い一夜漬けうにセットをおすすめします。
寄付金額 | 15,000円 |
---|---|
自治体 | 北海道 積丹町 |
内容 | バフンウニ:50g×1、ムラサキウニ:60g×1 |
7.塩水生うに&折うにセット(橘水産株式会社 上ノ国工場)(北海道 上ノ国町)
鮮度を売りに、高い新鮮さを保持したうにを提供しているキタムラサキウニです。淡泊で上品な甘みがあるので、本来のうにの味が楽しめます。うに本来の味を楽しみたい、新鮮なうにを贅沢に楽しみたい方におすすめしていますので、気になる方は、↓↓からチェックしてみてください。
寄付金額 | 18,000円 |
---|---|
自治体 | 北海道 上ノ国町 |
内容 | 塩水生うに:1パック(100g)、折うに:1パック(100g前後) |
8.生うに 塩水パック100g×1パック「北海道釧路町昆布森産」(北海道 釧路町)
地元でも入手困難で、最上級の逸品であるエゾバフンウニを紹介!獲れたてを鮮度を保ったまま商品化しているので、まるで船の上で、とれたままの新鮮なうにを食べているかを錯覚するかのようなうにです。奥深い甘みと鮮度が高く身が締まっているうには、他のうにでは味わえない唯一無二と言っていいでしょう。最上級うにをお探しのあなたへ是非!
寄付金額 | 20,000 円 |
---|---|
自治体 | 北海道 釧路町 |
内容 | えぞばふんうに〔生食用塩水パック/100g×1パック〕 |
9.【鮮度抜群!極上生ウニ】生うに折100g(北海道 釧路市)
リピーター続出の生うにです。旨味は濃厚で、甘くて、後味が強いのが特徴で、口の中でとろける味わいが格別です。高級料亭や回らないお寿司屋さんでもでてくるレベルの最上級うにです。一度食べれば、あなたもリピーターになること間違いなしですよ。
寄付金額 | 20,000 円 |
---|---|
自治体 | 北海道 釧路市 |
内容 | えぞバフンうにバラ盛(折詰)100g×1 |
10.特撰塩水うに100g×3パック(北海道 根室市)
うにの王様「エゾバフンウニ」を紹介!無添加なので、うにそのものの味わいが楽しめ、苦みがなく甘みが強く後味に残るのが人気。とろける舌ざわりで、濃厚なうにの代名詞です。まずは、極上のうにを後悔しないようにチェックしてみて下さいね。
寄付金額 | 25,000 円 |
---|---|
自治体 | 北海道 根室市 |
内容 | エゾバフンウニ塩水パック100g×3P |
ふるさと納税うに/岩手産おすすめ5選

※画像はイメージです。
1.中里鮮魚店の汐ウニ(岩手県 大槌町)
1個のウニから1g程度しか作ることができない希少な汐ウニ!しかも新鮮なまま丁寧に届けてくれるので、味は天下逸品。希少×新鮮なうにのことなら、中里鮮魚店の汐ウニが一押しです。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 岩手県 大槌町 |
内容 | 汐ウニ 120g |
2.甘口塩うに(岩手県 大船渡市)
生うにといえば、森弘商店が提供する甘口塩うにです。食塩のみを使って、甘口に仕上げたうには、絶妙。食塩×甘口といういっけん相反するしょっぱさと甘さですが、それが他のうにとは違う絶妙の味を提供している生うにの人気の証拠。生うにといえば、森弘商店の甘口塩うにが一押しです。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 岩手県 大船渡市 |
内容 | 110g 化粧箱入り |
3.甘塩うに(岩手県 普代村)
昔ながらの製法でうにの旨味が抜群!塩のみでうにの本来の味を引き出しているのは、これぞ「うに」といった三陸の逸品といっても過言ではないでしょう。甘塩うには、ごはんとの相性も抜群。あなたの食卓を贅沢にしてくれる甘塩うにはおすすめです。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 岩手県 普代村 |
内容 | 60g×2本入(化粧箱入) |
4.塩うに瓶詰2本セット(岩手県 久慈市)
塩で味付けしたシンプルだからこそ奥深い味わいが楽しめるうに瓶詰セットです。塩うに瓶詰セットを一番おいしくて贅沢な食べ方は、ごはんにかけて食べることなのです。それだけ、うにだけの味が非常に濃厚で味わい深いのです。とにかく、瓶詰だからと侮ってはいけない、人気瓶詰セットは要チェックです。
寄付金額 | 14,000 円 |
---|---|
自治体 | 岩手県 久慈市 |
内容 | 塩うに瓶入×2本(70g入×2本) |
5.焼きうに&塩うにセット(岩手県 山田町)
うにの返礼品で珍しい焼きうにと塩うにのセットです。うには食べたことあるが、焼きうには食べたことない人へおすすめ。消費期限が冷凍状態で1年というものうれしい。なかなかお目にかかれないセットなので、この機会に是非!
寄付金額 | 20,000 円 |
---|---|
自治体 | 岩手県 山田町 |
内容 | 焼きうに100g×2個、塩うに80g×1個 |
ふるさと納税うに/青森産おすすめはコレ!
下北半島塩うに 60g×2(青森県 むつ市)
うにの濃厚な味わいが楽しめるビン詰めセット。贅沢に白いご飯にかけてよし!お酒のおつまみとしてもよし!とにかく、贅沢したいなーと感じたときに、至福の満足感がえられます。濃厚だからこそ、ごはんやおつまみとしても合うので、是非、贅沢な逸品なので、チェックすることをおすすめします。
寄付金額 | 10,000 円 |
---|---|
自治体 | 青森県 むつ市 |
内容 | 塩うに(60g×2) (津軽海峡産)〔加工地:むつ市〕 |
【まとめ】ふるさと納税返礼品/2021年人気うにの選び方

※画像はイメージです。
ふるさと納税返礼品において、うにの選び方など紹介してきました。
とにかくうには、名産地から選ぶのが一番です。
鮮度と旨さと製法の3つが確立されていて、品質レベルが違うからです。日本のトップ3の都道府県から紹介しましたが、全ておすすめできるものだけを厳選しております。
是非、見逃さないようにチェックしてみて下さい。
1点だけ注意点がありますが、人気の返礼品うにを紹介していますので、売り切れになる場合が多いです。
是非、売り切れる前に返礼品のチェックをおすすめします。
ふるさと納税で人気の魚介ランキング
ふるさと納税で人気の魚介をGoogleで検索回数の多い=人気度の高い返礼品をとして、ランキング化しました。
さらに、ふるさとマニアが厳選した品切れ続出しそうな人気の返礼品だけをまとめましたので、↓↓からチェックして下さい。
ランキング | 検索キーワード | 人気度 | 人気返礼品から選ぶ |
1位 | ふるさと納税 うなぎ | 1900 | うなぎの人気返礼品を見る |
2位 | ふるさと納税 カニ | 1600 | カニの人気返礼品を見る |
3位 | ふるさと納税 いくら | 1600 | いくらの人気返礼品を見る |
4位 | ふるさと納税 うに | 720 | うにの人気返礼品を見る |
5位 | ふるさと納税 牡蠣 | 590 | 牡蠣の人気返礼品を見る |
6位 | ふるさと納税 ホタテ | 390 | ホタテの人気返礼品を見る |
7位 | ふるさと納税 ふぐ | 320 | ふぐの人気返礼品を見る |
8位 | ふるさと納税 干物 | 320 | 干物の人気返礼品を見る |
9位 | ふるさと納税 タラバガニ | 320 | タラバガニの人気返礼品を見る |
10位 | ふるさと納税 マグロ | 260 | マグロの人気返礼品を見る |
11位 | ふるさと納税 毛ガニ | 260 | 毛ガニの人気返礼品を見る |
12位 | ふるさと納税 明太子 | 260 | 明太子の人気返礼品を見る |
-位 | ふるさと納税 魚 | – | 魚の人気返礼品を見る |
-位 | ふるさと納税 鮭 | – | 鮭の人気返礼品を見る |
-位 | ふるさと納税 伊勢海老 | – | 伊勢海老の人気返礼品を見る |
-位 | ふるさと納税 のどぐろ | – | のどぐろの人気返礼品を見る |
-位 | ふるさと納税 しらす | – | しらすの人気返礼品を見る |
-位 | ふるさと納税 数の子 | – | 数の子の人気返礼品を見る |
-位 | ふるさと納税 ズワイガニ | – | ズワイガニの人気返礼品を見る |
-位 | ふるさと納税 車海老 | – | 車海老の人気返礼品を見る |
-位 | ふるさと納税 松葉ガニ | – | 松葉ガニの人気返礼品を見る |
