ふるさと納税のよくある質問

ふるさと納税で限度額の目安や計算式を解説!正確にシミュレーションできる方法を紹介します

ふるさとの納税において、一番最初に知りたいことは、限度額(控除上限額)ではないでしょうか?

いざ、自分の限度額(控除上限額)を調べようとしても、どこで調べたらいいのかわからないと思っていませんか。

そんなあなたに朗報です。ふるさとマニアでは、限度額の計算式から簡単シミュレーションまで、わかりやすくお教えします。

しかも、具体的な計算式と早見表、簡単シミュレーションの3点セットなので、確実にあなたの限度額が正確に理解できます。

この記事を通して、あなたのふるさと納税生活にお役立ちできれば幸いです。

この記事を読むとわかること

・ふるさと納税で限度額の計算式
・限度額シミュレーション方法
・ふるさと納税で限度額を超えた場合

ふるさと納税で限度額(控除上限額)の計算式について

早速、これからふるさと納税の限度額の計算式をお伝えしていきます。

そもそも、ふるさと納税とは、自治体へ寄付をして、返礼品を受け取り、翌年3月15日までに確定申告をすることで税金控除が受けれる制度です。

税金控除とは、所得税と住民税の2つの控除が受けられます。

ふるさと納税の限度額を正確に計算する場合は、納付する住民税の額から計算することが必要になります。

限度額の計算式は下記になります。

課税所得金額計算式
195万円以下納付する住民税総額✕23.559%+2,000円
195万円から330万円納付する住民税総額✕25.066%+2,000円
330万円から695万円納付する住民税総額✕28.744%+2,000円
695万円から900万円納付する住民税総額✕30.068%+2,000円
900万円から1,800万円納付する住民税総額✕35.520%+2,000円
1,800万円から4,000万円納付する住民税総額✕40.683%+2,000円
4,000万円以上納付する住民税総額✕45.398%+2,000円
ふるさと納税で年収150万円から控除上限額の目安表を公開!いつの年収か、計算方法を徹底紹介ふるさと納税で返礼品を選んで、お申込みしようとしているあなた! いざお申込みしようとしても、ふるさと納税の限度額は、いつの年収なの...

ふるさと納税の限度額シミュレーション方法

ここまでは、ふるさと納税の限度額の計算方法をお伝えしてきましたが、もっと簡単に概算で把握できる方法を2つお教えします。

1つ目は、あなたの年収(額面)がわかるだけで、限度額がわかる早見表です。

2つ目は、「ふるさとチョイス」が提供する限度額シミュレーションになります。

ふるさと納税における限度額の早見表について

まずは、限度額がわかる早見表をチェックして下さい。

注)実質2,000円負担における寄付金上限の目安

給与独身もしくは配偶者控除のない共働き夫婦夫婦のみ(配偶者控除有)夫婦(配偶者控除あり)と子16歳以上19歳未満)年金暮らし夫婦
300万円28,000円19,000円11,000円19,000円
400万円43,000円33,000円25,000円36,000円
500万円61,000円49,000円40,000円59,000円
600万円77,000円68,000円60,000円78,000円
800万円131,000円120,000円111,000円134,000円
1,000万円177,000円165,000円156,000円185,000円
1,500万円384,000円380,000円368,000円

ふるさと納税における限度額のシミュレーションについて

さらに、限度額シミュレーションを知りたい場合は、下記からご確認下さい。

詳細な寄附金額目安を算出できるシミュレーションは、↓↓

詳細シミュレーションはコチラ

ふるさと納税における控除限度額の計算式や目安、早見表など正確にわかりやすく解説しますふるさと納税で一番うれしいことは、税金が控除されること、欲しい返礼品がもらえることですが、一番難しいことは、税金控除の金額を算出すること...

ふるさと納税で限度額を超えた場合

ここまでは、ふるさと納税の限度額の算出方法を紹介してきました。

しかし、もしふるさと納税で返礼品をお申込みしすぎたり、計算間違いをして、限度額を超えた場合はどうなるのでしょうか?

結論として、限度額を超えた分は、税金控除の対象になりませんので、自治体へ自腹で寄付をしたということになります。

ふるさと納税のクレジットカード名義について、家族カードや妻名義の場合は大丈夫?ふるさと納税において、返礼品をお申込みするとき、クレジットカードで決済しようとしているあなたへ。 実際クレジットカードで返礼品をお...

ふるさと納税で限度額の算出まとめ

ここまで、ふるさと納税における限度額の算出方法を3つのパターンで紹介してきました。

1つ目は、ふるさと納税で限度額を計算式で算出する方法、2つ目は、限度額を早見表で確認する方法、3つ目は、シミュレーションする方法です。

また、ふるさと納税で限度額を超えた場合についてもご説明してきましたので、ふるさと納税の限度額については、全て理解できたと思います。

ふるさと納税の限度額をもっと詳しく知りたい方はコチラ

ふるさと納税で返礼品を選ぶなら

ふるさと納税の返礼品を選ぶなら! 「取り扱い返礼品数と自治体数」ナンバー1サイト「ふるさとチョイス」が一押し↓↓

「ふるさとチョイス」から返礼品を見る

1分でふるさと納税がわかる!やれば誰でも得をするふるさと納税の全てを紹介ふるさと納税って、聞いたことあるけど、 「どんな制度で、どのような手続きが必要なの?」 「返礼品ってどこで、何を選んだらいいのか...