ふるさと納税の基礎知識

ふるさと納税で住民税どのくらい安くなる?住民税控除や上限、確認から計算方法まで徹底解説

ふるさと納税を利用して、返礼品をお申込みした後に一番気になるのが、税金がどれくらい安くなるか?ふるさと納税といえば、住民税がどれくらい安くなるか気になりますよね?

しかし、ふるさと納税の返礼品をお申込みしても、住民税がどれくらい安くなるのか全くわからないのです。しかも、計算式なんて、全くわかりませんよね。

そんなあなたに朗報!住民税がどれくらい安くなるかわかりやすく紹介します。

なぜなら、想定ケースでどれくらい住民税が安くなるかを説明したり、計算式をわかりやすく解説していますので、バッチリ理解できます。

この記事を読んで、あなたの住民税がどれくらい安くなるかを理解できて、ふるさと納税を楽しく選び、利用できることを祈っております。

この記事を読むとわかること

・ふるさと納税で住民税控除はどれくらい?
・ふるさと納税における住民税の計算式とは
・ふるさと納税の住民税控除は、いつ?
・ふるさと納税で住民税の確認方法

ふるさと納税で住民税控除はどれくらい控除されるのか?

ふるさと納税において、あなたが一番知りたい住民税がどれくらい控除されるのかですが、早速これから解説していきます。

■想定ケース:年収500万円の家族構成(夫婦、子供有)、控除限度額4万円

①ふるさと納税で、確定申告をする場合

確定申告した場合をご説明しますと、本ケースの場合は、控除限度額40,000円ー2,000円=38,000円が控除合計金額になります。確定申告をする場合は、所得税と住民税から控除されます。

まずは、今回は所得税約10%が差し引かれたと想定しまして、38,000円×10%=3,800円が所得税控除になります。

■計算式
控除限度額:40,000円ー2,000円ー所得税控除額:3,800円=住民税控除額:34,200円

上記の34,200円が、住民税控除の金額になります。

ふるさと納税の確定申告やり方や方法、必要書類の書き方を紹介!還付金や期限も徹底解説ふるさと納税において、確定申告しようとお考えのあなた! 確定申告って1年に1度だし、複雑でわからないですよね?はじめてなら当たり前...

②ワンストップ特例制度を利用した場合

ワンストップ特例制度の場合をご説明しますと、控除されるのは住民税だけになります。ですので、計算式はシンプルにいなります。

■計算式
控除限度額:40,000円ー2,000円ー所得税控除額:0円=住民税控除額:38,000円

上記の38,000円が、住民税控除の金額になります。

今回は、年収500万円の家族構成(夫婦、子供有)、控除限度額4万円を想定しましたが、年収や家族構成によって控除限度額(上限額)はかわります。

控除限度額(上限額)がわかれば、住民税もどれくらい控除されるかわかりますので、あなたの控除上限額が知りたい場合は、下記の「ふるさとチョイス」控除限度額計算シミュレーションよりご確認下さい。

詳細な寄附金額目安を算出できるシミュレーションは、↓↓

「ふるさとチョイス」シミュレーションはコチラ

ふるさと納税ワンストップ特例制度の流れを紹介!確認方法や所得税、確定申告とどちらが得かふるさと納税といえば、確定申告やワンストップ特例制度などの税金の手続きですが、税金の手続きってややこしくてわかりにくいですよね。 ...

ふるさと納税における住民税の計算式について

住民税がどれくらい控除されるのかみてきましたが、こちらでは、計算方法を3つのケースから紹介していきます。

※1:所得税率は、年収500万~600万円の方を想定して、10%として算出
※2:控除限度額の上限金額まで、返礼品をお申込みしていることを想定

計算式1:ふるさと納税で、確定申告をした場合

寄付金額(控除限度額)ー2,000円ー所得税控除額=住民税控除額

計算式2:ふるさと納税で、ワンストップ特例制度を利用した場合

寄付金額(控除限度額)ー2,000円=住民税控除額

計算式3:ふるさと納税で住民税の控除が、住民税所得割額の2割を超える場合

(寄付金額(控除限度額)ー2,000円)×(90%-所得税率10%×1.021)=住民税控除額

ふるさと納税における控除限度額の計算式や目安、早見表など正確にわかりやすく解説しますふるさと納税で一番うれしいことは、税金が控除されること、欲しい返礼品がもらえることですが、一番難しいことは、税金控除の金額を算出すること...

ふるさと納税の住民税控除は、いつ?

ふるさと納税をお申込みした翌年の6月になります。

確定申告をして、住民税の控除は、給与などから引き落とされる住民税が差し引かれて、安くなっています。

会社員の場合は、6月分や7月分の給料から新しい住民税が反映されますので、手取りが増えています。

ふるさと納税って、返礼品が貰えて、翌年6月~1年間も住民税が控除されて、安くなり、結果として手取りが増えいますので、うれしいこと、楽しいことばかりですよ。

ふるさと納税のやり方や申し込み方法を、簡単に知りたい会社員やサラリーマン、自営業の方へふるさと納税で欲しい返礼品を選ぼうと思っても、やり方や申し込み方法が非常にわかりづらいので、難しいとお考えではありませんか? ふる...

ふるさと納税で住民税の確認方法について

住民税控除の確認の方法についてですが、「住民税決定通知書」という通知書が、5月~6月に届きます。

ですので、必ず通知書の控除額を確認するようにしましょう。

税額控除額の欄、または寄附金税額控除額の欄に控除額が記載されていますので、忘れずにご確認下さい。

ふるさと納税の期間と期限など、いつまでに申し込みすればいいのかわかりやすく解説します!ふるさと納税で返礼品を申込みしたいと考えているあなた!いつまでに申し込みすればいいかわからない、期間と期限が曖昧だとお考えではありません...

ふるさと納税における住民税のまとめ

ふるさと納税の住民税において、どれくらい安くなるかを説明してきました。

住民税がどのくらい、いつ控除されるのかなど、ふるさと納税の上限控除額を想定しながら計算式にあてはめながら確認ていきましたので、より理解が深まったと思います。

また、ふるさと納税において確定申告をしたり、ワンストップ特例制度を利用することで、住民税の控除額がかわることもおわかりいただけたと思います。

また、イレギュラーなケースとして、ふるさと納税で住民税控除額が2割を超える場合の計算式もご紹介しましたので、あなたに合った想定ケースが必ず見つかったでしょう。

是非、お得でちょっと贅沢な生活ができるふるさと納税を活用して、プチリッチな生活を感じて頂ければ幸いです。

【2021年度】ふるさと納税の人気返礼品ランキング!食品・日用品の全ジャンル一挙公開しますふるさと納税で返礼品を探してい、るあなた!あなたの好きな返礼品をお申し込むする前に、ふるさと納税の人気返礼品ランキングをチェックしてみま...

ふるさと納税で返礼品を選ぶなら

ふるさと納税の返礼品を選ぶなら! 「取り扱い返礼品数と自治体数」ナンバー1サイト「ふるさとチョイス」が一押し↓↓

「ふるさとチョイス」から返礼品を見る

1分でふるさと納税がわかる!やれば誰でも得をするふるさと納税の全てを紹介ふるさと納税って、聞いたことあるけど、 「どんな制度で、どのような手続きが必要なの?」 「返礼品ってどこで、何を選んだらいいのか...